エースの塗り替え工事日記
2025/8/5 エースの塗替え工事日記
2025年08月05日(火)
エースの塗替え工事日記をご覧いただき、ありがとうございます。
大分県大分市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エースペイント株式会社 プロタイムズ大分東店です☺
5日の大分県内は各地で厳しい暑さとなり、2025年で最も多い10地点で猛暑日となっています。
危険な暑さです💦熱中症に気を付けてお過ごしください!
それでは、本日の塗替え工事日記スタートです☺
大分市I様邸 付帯部塗装
ケレン作業の様子です
錆止め塗装の様子です
サーモテックメタルプライマーを使用しています
雨樋塗装、室外機カバー塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はクールホワイトです
鼻隠し・破風板塗装、水切り板金塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はクールホワイトです
大分市H様邸 ケレン作業/下地処理/錆止め塗装/付帯部塗装
ケレン作業の様子です
シリコンオフ塗布の様子です
付帯部 専用塗料 下塗りの様子です
ミッチャクロンマルチを使用しています
錆止め塗装の様子です
サーモテックメタルプライマーを使用しています
雨切り板金塗装、換気フード塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はヤララブラウンです
小庇塗装、付帯部塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はヤララブラウンです
ベランダ笠木・手摺塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はヤララブラウンです
雨樋塗装 1回目の様子です
マックスシールドF使用 色はヤララブラウンです
大分市G様邸 屋根工事(アスファルトシングル)
アスファルトシングル(ロアーニ)工事の様子です
ロアーニⅡは、素材自体に優れた防水性を持つアスファルトを使用。さらに下葺材の改質アスファルトルーフィングとの組み合わせで、建物への雨水の侵入を防ぎます。
大分市G様邸 リペア工事
換気フード破損箇所 リペアl工事の様子です
帯破損箇所 リペア工事の様子です
リペアとは、壊れたものや傷んだものを修理・修繕して元の状態に戻したり、より良い状態に近づけることです。交換せずに修復するので、工事期間も短く費用も抑えることができます。
大分市K様邸 足場解体作業
K様邸 塗装工事 完了です!
外壁色はパールグレイです
パールグレイは鼠色にわずかな青みが加わっているのが特徴でグレイ色の中でも青みがあるため、クールな仕上がりを演出できます☺
大分市M様邸 高圧洗浄作業
屋根・外壁 高圧洗浄の様子です
付帯箇所 高圧洗浄の様子です
丁寧に洗浄されています✨
大分市K様邸 錆止め塗装/付帯部塗装/外壁上塗り
屋根板金部 錆止め塗装の様子です
サーモテックメタルプライマーを使用しています
付帯部 ケレン作業の様子です
雨樋塗装、鼻隠し・破風板塗装 1回目の様子です
マックスシールドSi使用 色はヤララブラウンです
屋根板金部 上塗り1回目の様子です
マックスシールドSi使用 色はチャコールです
1F 外壁塗装作業 上塗り2回目の様子です
プラチナシリコンREVO2000使用 色はメリーノです
防カビ剤のアステックプラスSWを上塗材に混ぜて使用しています
アステックプラスSWは「忌避効果」を利用して一般的な防カビ・防藻性を発揮します
※「忌避効果」とは、アステックプラスSWの成分によって仮死状態となった菌が危険信号を出すことで、同種の菌を寄せ付けないようにする効果のことです。
大分市S様邸 屋上塩ビシート防水工事
屋上塩ビシート防水工事(8/1~8/5作業)
笠木取り外しの様子です
既存立ち上がりゴムシート撤去の様子です
立ち上がり下地調整材塗布の様子です
材料搬入、絶縁シート貼りの様子です
銅板 ディスク取り付けの様子です
平場シート貼り、ジョイント溶着の様子です
平場シート貼り完了です
塩ビシート防水とは、原料が塩化ビニル樹脂のシートを接着剤や機械などで貼り付けて、防水層を形成する工法です。
塩ビシート防水の耐用年数は10~15年程度と比較的長くもちます。そのため、こまめなメンテナンスが難しいビルや、マンションの屋上に施工されることが多い防水工法です。
~本日は以上となります!
ご覧いただきありがとうございました。
また、次回の塗り替え工事日記でお会いしましょう☺
~✿~~✿~~✿~~✿~
大分市の外壁塗装・屋根塗装ならエースペイント株式会社
プロタイムズ大分東店にお任せください!
所在地 :大分市明野北4丁目1-3
営業時間:9:00~18:00(月曜定休)
~✿~~✿~~✿~~✿~
執筆者/監修者
代表取締役
阿南 春男
私は、大分県大分市出身で、15歳の時に塗装の仕事に出会い、塗装一筋に30年やってきました。
大分県大分市を始めとする地域の多数のお住まいの外壁、屋根塗装工事を施工させていただいております。
「~まごころ~正直に一生懸命」を理念に日々現場と向きあっております。
リフォーム業界では現在でも手抜き工事、不良施工などを行う悪質業者が絶えない現状があります。私たちはそんな現状を無くす為にもしっかりとした現場調査、外装劣化診断を行ない、全ての情報を包み隠さずお客様にお知らせし、全てを理解していただいた上で最適な提案と施工をご提供致します。
人気記事
2025/7/15 エースの塗替え工事日記
エースの塗替え工事日記をご覧いただき、ありがとうございます。...
2025/7/12 エースの塗替え工事日記
エースの塗替え工事日記をご覧いただき、ありがとうございます。...
2025/7/28 エースの塗替え工事日記
エースの塗替え工事日記をご覧いただき、ありがとうございます。...
カテゴリー
[
ピックアップ
]