施工事例
大分市 Y様邸 屋根外壁塗装工事
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装

お客様からの紹介
施工後(after)
施工前(before)
施工内容 | 屋根外壁塗装工事 |
プラン内容 | エースプラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アスッテクペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi | |
外 壁 |
メーカー | アスッテクペイント |
使用塗料 | シリコンREVO1000 | |
付 帯 部 |
メーカー | アスッテクペイント |
使用塗料 | マックスシールドSi-JY | |
色 | 外壁 8209 ミネラルグレイ(3分艶) |
■足場設置



■色の打ち合わせ


■材料搬入


■高圧洗浄作業





■ケレン作業

ケレン作業

ケレン作業

ケレン作業

ケレン作業

ケレン作業

ケレン作業
■錆止め塗装

換気フード 錆止め塗装

付帯部 錆止め塗装

小庇 錆止め塗装

付帯部 錆止め塗装

付帯部 錆止め塗装

錆止め サーモテックメタルプライマー
■クラック処理

モルタル壁 ノンブリードシール

モルタル壁 ノンブリードシール

モルタル壁 ノンブリードシール

モルタル壁 ノンブリードシール

使用材料 ハイトコークN
■ブリード処理

目地部分 ブリード処理

使用材料 ニッペ 水性シリコンエポサーフ
■ビニール養生作業

養生作業

養生作業
■外壁塗装作業 下塗り

外壁下塗り作業

外壁下塗り作業

外壁下塗り作業

外壁下塗り作業

使用材料 ホワイトフィラーAⅡ
■外塀塗装

外塀 下塗り

外塀 下塗り

エクセルテックス塗布

エクセルテックス塗布

外塀 上塗り1回目

外塀 上塗り2回目

外塀 上塗り 完了

外塀 下塗材 ホワイトフィラーAⅡ

エクセルテックス防水材

外塀上塗材 シリコンREVO1000 ミネラルグレイ
■軒天塗装

軒天 ケレン作業

軒天塗装 1回目

軒天塗装 2回目

軒天塗装 完了

軒天塗装 完了

軒天 使用材料 マルチエースⅡ
■外壁塗装作業 上塗り

外壁上塗り 1回目

外壁上塗り 1回目

外壁上塗り 2回目

外壁上塗り 2回目

■屋根修理工事



アステックシール2000
■雨樋補修



■屋根塗装作業 下塗り

屋根下塗り

屋根下塗り

屋根下塗り

屋根下塗り

使用材料 Sun瓦エクセルガード
■屋根塗装作業 上塗り

屋根上塗り 1回目

屋根上塗り 1回目

屋根上塗り 1回目

屋根上塗り 2回目

屋根上塗り 2回目

屋根上塗り 2回目

屋根材料 スーパーシャネツサーモSi

屋根材料 色:キャビアブラウン
■屋根修理工事





アステックシール2000
■付帯部塗装

小庇塗装 1回目

小庇塗装 2回目

雨樋塗装 1回目

雨樋塗装 2回目

付帯部塗装

付帯部塗装

換気フード塗装

換気フード塗装

外灯塗装

外灯塗装

使用材料 マックスシールドSi アイアンバーグ

使用材料 マックスシールドSi チャコール
■鼻隠し・破風板塗装

鼻隠し・破風板 ケレン作業

鼻隠し・破風板塗装 1回目

鼻隠し・破風板塗装 1回目

鼻隠し・破風板塗装 2回目

鼻隠し・破風板塗装 2回目

使用材料 マックスシールドSi チャコール
■外壁モルタル処理









■雨戸塗装

雨戸 ケレン作業

雨戸 錆止め塗装

雨戸 下塗り

雨戸 上塗り

雨戸 上塗り

錆止め サーモテックメタルプライマー

上塗り マックスシールドSi アイアンバーグ
■付帯部塗装

付帯部塗装

付帯部塗装

付帯部塗装

付帯部塗装

使用材料 マックスシールドSi
■足場解体前の工事検査



























■足場解体作業



■ビフォーアフター

施工前

施工後
担当者のコメント
今回のご依頼は、大家さんからの貸家の塗装でしてた。以前大家さんのご自宅を塗装させていただいた時に、ご依頼を頼まれました。大家さんが一番気にされていたのは増築部分のひび割れを気にされていました。モルタルの壁なので、ひび割れは入りやすい説明をしました。
[
ピックアップ
]
完成写真に対するひとこと
今回の施工は、グレー系の新色での施工をしました。仕上がりは全体がしぶい感じになってお住いの方も大変喜ばれていました。
大家さんも仕上がりに大変喜ばれていました。
又お家の事でお困りごとがありましたらご連絡ください。