施工事例
大分市 M様邸 屋根瓦補修工事・外壁木部塗装工事
- カテゴリー
- 外壁塗装

電話からのお問い合わせ
施工後(after)
施工前(before)
施工内容 | 屋根改修・外壁木部塗装工事 |
プラン内容 | 木部ヌリカエプラン |
価格 |
外 壁 |
メーカー | 大阪ガスケミカル株式会社 |
---|---|---|
使用塗料 | キシラデコール | |
付 帯 部 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | マックスシールド1500F-JY | |
色 | 木部 パリサンダー | |
壁 9010 クールホワイト |
■足場設置



■屋根修理工事
















モルロック(屋根瓦専用漆喰剤)
■高圧洗浄作業















■樋工事/板金工事


■色の打合わせ

■シーリング工事

既存シール撤去

プライマー塗布

シーリング充填

ヘラ押さえ

シーリング完了

シーリング 材料
■ビニール養生作業



■材料搬入




■ケレン作業





■錆止め塗装














錆止め 使用材料(サーモテックメタルプライマー)
■鼻隠し・破風板塗装

鼻隠し・破風板塗装

鼻隠し・破風板塗装

鼻隠し・破風板塗装

鼻隠し・破風板塗装

使用材料 キシラデコール
■付帯部塗装

雨樋塗装 1回目

雨樋塗装 1回目

雨樋塗装 1回目

付帯部塗装 1回目

付帯部塗装 1回目

付帯部 使用材料(マックスシールドF)
■木部塗装






木部使用材料(キシラデコール)
■外壁下塗り作業

外壁塗装作業 下塗り

外壁塗装作業 下塗り

外壁塗装作業 下塗り

外壁塗装作業 下塗り

外壁塗装作業 下塗り

下塗り 使用材料(エポパワーシーラー)
■外壁(漆喰壁)塗装作業

外壁上塗り 1回目

外壁上塗り 1回目

外壁上塗り 2回目

外壁上塗り 2回目

外壁上塗り 2回目

漆喰壁塗装 使用材料(マルチエース)
■錆止め塗装




雨樋は、樋が鉄製なので錆止め塗装を行いました。

■木部塗装






木部 使用材料(キシラデコール)
■雨戸/戸袋 錆止め塗装

ケレン作業

ケレン作業

錆止め塗装

錆止め塗装

錆止め塗装

錆止め使用材料 サーモテックメタルプライマー
■戸袋塗装作業 上塗り

戸袋 上塗り

戸袋 上塗り

戸袋 使用材料(マックスシールドF ウィザードコッパー)
■雨戸塗装 上塗り作業

雨戸塗装

雨戸塗装

雨戸 使用材料(マックスシールドF バーチグレー)
■付帯部塗装

雨樋塗装 2回目

雨樋塗装 2回目

雨樋塗装 2回目
■木部塗装

木部塗装

木部塗装

木部塗装

木部塗装

木部塗装

木部使用材料 キシラデコンゾラン
■外塀塗装 下塗り

外塀下塗り

外塀下塗り

外塀下塗り 使用材料(エポパワーシーラー)
■外塀塗装 上塗り

外塀上塗り

外塀上塗り

外塀上塗り

外塀 塗装完了

外塀上塗り 使用材料(超低汚染リファインSi-IR)
■足場解体前の工事完了検査










































■足場解体作業



■工事完了







担当者のコメント
この度は、数ある塗装会社の中から 弊社に塗装工事をご依頼いただき誠にありがとうございました。
M様の大切なご自宅の塗装工事に携わる事ができた事に、スタッフ一同 感謝しております
今後は定期点検等でお伺いしますので今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願いします。
また、ご自宅のお困りごと等ございましたらお気軽にご相談下さい。
[
ピックアップ
]
完成写真に対するひとこと
台風災害で、瓦のズレ・漆喰等剥がれがあって修繕を行いました。建物の木部と外壁も痛みがあったので塗装を行い綺麗になりました。白い壁に、木部箇所をこげ茶色にして外観がより一層大きくお城のような風合いになりました。