大分市の外壁塗装・屋根塗装なら高品質施工のエースペイントへ

エースペイント便り

【大分市】お得に外壁塗装をする方法|助成金・ローン・火災保険

皆様こんにちは☺大分市の外壁塗装・屋根塗装専門店「エースペイント株式会社 プロタイムズ大分東店」です☺

外壁塗装は、だいたい10年を目安にメンテナンスを行なう必要があります。しかし外壁塗装には大きな費用がかかるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、外壁塗装をする資金がない時の対策と、お得に外壁塗装をするポイントを詳しく解説します☺

外壁塗装の資金がない時の対策(助成金・ローン・火災保険)

外壁塗装にはいくらかかる?

外壁塗装の費用相場は、35坪ほどの戸建て住宅で「約100万~170万円」です。

ただし、これはあくまで目安であり、建物の大きさや形状、使用する塗料の種類、付帯部分の塗装範囲などによって大きく変動します。

外壁塗装の費用は主に以下の項目で構成されています。

外壁塗装費の内訳 費用の相場
足場代 約20~25万円
塗料代 約30~60万円
下地処理・諸経費 約5万~10万円

※上記の他に人件費等が追加になります。工事の項目や期間、人数などにより金額は変わります。

これらの内訳をしっかり把握した上で見積りを比較することが大切です。

対策① 市町村の補助金・助成金を活用

外壁塗装を行なう際、お金がない時の対策として、補助金や助成金を申請するという方法もあります。が、現在大分市では外壁塗装のみの助成金はありません。

インターネット上のWebサイト等で「自治体によっては外壁塗装の改修工事の補助がありますので、自治体に確認してください」といった記載がしばしば見受けられますが、大分市では外壁塗装のみの補助は行なっておりません。

しかし、大分市では「大分市子育て・高齢者リフォーム支援事業補助金」という制度があり、その対象工事と同時に行なう遮熱・断熱性能のある塗料で外壁塗装をする「省エネ改修工事」は補助対象となる場合があると大分市のホームページに記載されています。

【大分市子育て・高齢者リフォーム支援事業補助金の概要】

対象 子育て世帯 三世代同居 高齢者世帯
条件 18歳未満の子どもがいる世帯

(世帯員全員の前年の所得総額が600万円未満)

18歳未満の子どもを含む三世代以上が同居する世帯 65歳以上の高齢者がいる世帯(世帯員の前年所得総額が350万円未満)
補助金額 補助対象経費の2/10

(上限40万円、多子世帯は上限50万円)

補助対象経費の5/10

(上限75万円、多子世帯は上限85万円)

補助対象経費の2/10

(上限30万円)

対象工事例 子ども部屋の増築・改修

キッズスペース改修など

三世代同居のための玄関・トイレ・浴室・キッチンの改修または増設など バリアフリー改修、手すり設置、段差解消など
  • 【補助金・助成金の基本的な申請の流れ】
  • 1. 工事見積書を施工会社に依頼
  • 2. 申請書を作成し、提出する
  • 3. 工事完了後に完了報告書を提出

大分市の補助金について詳しくは別の記事でも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
関連記事 【2025年最新】大分市のリフォーム補助金まとめ|申請方法、助成金額も

対策➁ リフォームローンを組む

リフォームローンは、住宅の改修や修繕工事に利用できる優れた資金調達手段です。例えば、外壁塗装や屋根の修理など住まいの老朽化や劣化した部分を改善するための費用に利用できます。

このローンの魅力は、一度に大きな支払いが不要であるということです。つまり、手元にまとまった資金がなくても、必要なリフォームを進めることが可能になります。

何を基準にローンを選べばいいかお悩みの方へ

外壁塗装を検討されている方の多くが、すでに住宅ローンを組んでいて返済中という状況ではないでしょうか。その場合、金利優遇制度を受けられることもあるため、まずは同じ金融機関に相談してみるのがオススメです。

もし既に組んでいる住宅ローンの金利が高い場合には、外壁塗装を機に低金利の住宅ローンへ外壁塗装の資金ごと借り換えるという方法もあります。

「面倒な手続きはできるだけ省きたい」「無担保でローンを組みたい」という方にオススメなのが無担保ローンです。

手続きが少なく、審査期間も短いというメリットがあります。

※無担保ローンは、銀行や信販会社など多くの金融機関で取り扱いがあります。弊社でオススメしているリフォームローンもございますので、ぜひご相談ください。

対策③ 火災保険が使えるか確認する

火災保険は、災害などにより建物や家財が損害を受けた場合に、その補修をするための保険です。

台風、ひょう災など自然災害が発生した際に、外壁や屋根が破損したときには、保険が適用されます。

火災保険は複数の種類があり、それぞれ補償範囲が異なります。また、火災保険の適用には条件があるため、申請前にしっかり確認しておくことが大切です!

【大分市でお得に外壁塗装をする方法】

外壁塗装で利用できる助成金がなくても、お得になるタイミングがあります!

弊社では季節ごとに色々なキャンペーンを行なっています。お得に外壁塗装ができる特典をご用意していますので、ぜひご利用ください。

🌸春の塗装キャンペーンのおしらせ🌸

お金がなくてもやってはいけないこと

必要な工事を先延ばしにする

外壁塗装を行なう時期が来ているのに、何もせず放置してしまったり、先延ばしにしてしまうことはおすすめできません。

そのまま放置していると、ひび割れや剥がれなど劣化症状が進んでしまい、劣化部分から雨が入り込んで雨漏りの原因にも繋がってしまいます。

外壁塗装が必要なタイミングで対応しなければ、さらに大きな金額がかかってしまう場合もあります。

外壁塗装のタイミングについては、別の記事でも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
関連記事 外壁塗装は何年ごとにするべき?プロが教える適切なタイミング、長持ちさせる方法

➁安さだけで塗料を選ぶ

外壁塗装では、塗料の選択が非常に重要です。

塗料はグレードによって価格が大きく異なりますが、安い塗料を選ぶことが必ずしも経済的とは言えません。塗料の価格は耐久性によって異なることが多く、安価な塗料は5〜7年程度で再塗装が必要になることがあります。

一方、高価格な塗料は10〜15年以上持つものもあり、長い目で見るとトータルのコストが抑えられる場合があります。

たとえば、7年で塗り替えが必要な塗料と15年持つ塗料では、15年間で考えると後者の方が塗り替え回数が少なくなり、足場代や工賃を含めた総額では安くなることもあります。

そのため、ご自身のライフプランに合わせた塗料選びが重要です。
長く住み続ける予定なら耐久性の高い塗料、数年後に売却予定なら費用を抑えた塗料など、目的に合わせて選ぶことをおすすめします。

塗料の選び方については、別の記事でも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
関連記事 【プロが解説】外壁塗装で重要な「塗料」の種類と選び方

自分で塗装する

最近はDIYの流行で、自分で塗装してみよう!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?ですがオススメはできません。

外壁塗装は、色を塗り替えるだけではなく、劣化箇所を補修し外壁材の強度を高めることにあります。そのため、補修には専門的な技術が必要になります。

また、高所作業は大変危険ですので、専門業者に工事を依頼することをおすすめします☺

それでも自分で塗装してみたい!と思っている方の参考になる、正しいDIYの方法や道具について動画で解説していますので、ぜひご覧ください。

安い業者に依頼する

いくら安くても手抜き工事をされては、塗装工事を行なう意味がありません。工程を守ってこそ塗料の性能は発揮されます!

信頼できる塗装業者の特徴

現地調査でしっかり細かな部分まで建物の状態をチェックし、詳細な見積りを出してくれる業者は、優良業者の可能性が高いです。

また、外装劣化診断士など有資格者が在籍する会社は安心です。有資格者であれば、外壁の劣化状況を細かい所まで確認し、きちんと測量します。

さらに、見積書を正確に作成している業者も信頼できる塗装業者と言えます。見積書を確認するポイントは、材料費と施工費を分けて記載しているか、塗装面積を坪単位ではなく、㎡単位で正確に記載しているかがポイントになります。

お得に外壁塗装をするポイント

① 補助金・助成金は早めに申請する

自治体の補助金は予算に限りがあり、申請が多い場合は早期に終了してしまうことがあります。補助金を利用したい場合は、年度初めなど早い時期に申請することをおすすめします。

申請の際は、自治体のホームページで最新の情報を確認し、必要書類を事前に準備しておくことが大切です。申請条件や必要書類は自治体によって異なりますので、しっかりと確認しましょう。

② ライフプランに合った塗料を選ぶ

外壁塗装の費用を抑えるためには、自分のライフスタイルや将来計画に合わせた塗料選びが重要です。

長く住み続ける予定なら耐久性を重視した塗料、数年後に売却する予定ならコストパフォーマンスを重視するなど、目的に応じた選択をしましょう。

また、塗料には機能性(断熱性、防カビ性など)も様々あります。住環境の改善にもつながる機能性を持つ塗料を選ぶことで、長期的に見た場合のメリットが大きくなることもあります。

③ 地元の塗装店に依頼する(中間マージン削減)

外壁塗装の費用を抑えるなら、地元の塗装専門店に直接依頼することをおすすめします。

大手ハウスメーカーやリフォーム会社を通すと費用が高くなることがあります。これは「中間マージン」と呼ばれる仲介手数料が発生するためです。

多くの場合、これらの大手企業は実際の塗装工事を外部の塗装会社に委託しており、その過程で自社の利益分を上乗せします。このような中間コストを削減するためには、地元の塗装会社に直接依頼する方法が費用面でお得といえるでしょう。

画像:エースペイント

また、地元の塗装店は地域密着型で、アフターフォローも手厚い場合が多いです。地域の気候や建物の特性を熟知しているため、その地域に合った提案が期待できます。さらに、補助金や助成金の申請サポートなども行なってくれる場合があります。

当店も中間マージンが発生しない地域密着型の塗装店として、大分市を中心に多数の塗装実績があります。Google口コミ評価でも満足度5.0の高評価をいただいております。地元の皆さんからの信頼と実績のある当店にぜひご相談ください。

まとめ|助成金などを賢く活用しよう

外壁塗装は家を保護し、美観を維持するためにとても重要ですが、その金額が高額であることは事実です。

予算がなくても

  • ・自治体の補助金、助成金を利用する
  • ・リフォームローン等を利用する
  • ・火災保険を利用する

などの方法で、外壁塗装ができる可能性はあります。

弊社では定期的にキャンペーンを行なっていますので、そちらもあわせて使用しながら外壁塗装をお考えください☺

大切なお家のメンテナンスを放置したり後回しせず、適切な時期で塗り替えを行なって大事なお家を守りましょう☺

最後までご覧いただきありがとうございました。

~✿~~✿~~✿~~✿~

大分市の外壁塗装・屋根塗装ならエースペイント株式会社

プロタイムズ大分東店にお任せください!

所在地 :大分市明野北4丁目1-3

営業時間:9:00~18:00(月曜定休)

~✿~~✿~~✿~~✿~

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

メールの方はこちら