大分市の外壁塗装・屋根塗装なら高品質施工のエースペイントへ

エースペイント便り

【大分市】安い外壁塗装は危険?費用相場と高品質な施工を担保しつつコストを抑えるコツを解説

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

大分県大分市の外壁塗装・屋根塗装専門店「エースペイント株式会社(プロタイムズ大分東店)」です。

色褪せやひび割れなど外壁塗装の劣化サインが目立ち始めたものの、費用の高さを理由に塗装会社への問い合わせを渋ってしまうお客様は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、外壁の劣化を放置すると雨漏りや内部腐食の原因となり、大きな修理が必要となると費用がかさむ可能性があるため、早期対応が重要なポイントとなります。

「安い塗装会社=手抜き、低品質」などと不安視する声もありますが、運営体制や見積もりの内訳をみることで、コスパ良好な外壁塗装が可能です。

この記事を見ることで、

・大分市の外壁塗装費用の相場
・塗装会社によって必要なものが異なる理由
・プロタイムズ大分東店が選ばれる理由

が分かるようになります。

外壁塗装のプロである私たちが解説します。

大分市内で安い外壁塗装をしたい方はぜひご覧ください。

1. 大分市の外壁塗装の費用相場

大分市内で外壁塗装を行なう際の費用相場は、30坪の戸建て住宅で60万〜100万円が目安となります。

具体的な費用は、お住まいの劣化状況や施工内容、使用する塗料の種類、塗料面積、足場の設置状況など、複数の条件によって金額に差が出ます。

そのため、必ずしも60万〜100万円の範囲に収まるとは限りませんが、極端に相場から逸脱している見積もり金額を提示された際には注意が必要です。

もしも提示された見積もり金額が相場よりも高すぎる・安すぎる場合は、内訳をよく見て根拠のある金額が提示されているかどうかを判断しましょう。

また、最低でも2〜3社以上の塗装会社に見積もり依頼をすることで、おおよその相場感を把握できるので適正価格で外壁塗装を依頼できます。

2. 塗装会社によって見積もり金額が変動する理由

外壁塗装の見積もり依頼をした際、塗装会社によって数十万円以上の差が出ることも珍しくありません。

ここでは、塗装会社によって見積もり金額が変動する理由を解説します。

 

使用する塗料の種類

外壁塗装の費用は、使用する塗料の種類によって変動します。

塗料の種類ごとの費用相場と耐用年数は、次のとおりです。

塗料の種類費用相場(1㎡あたり)耐用年数
アクリル1,000〜1,800円3〜8年
ウレタン1,700〜2,500円5〜10年
シリコン2,300〜3,500円7〜15年
ラジカル2,200〜4,000円8〜16年
フッ素3,500〜4,800円12〜20年
光触媒3,500〜5,500円10〜20年
セラミック2,300〜4,300円10〜25年
無機3,500〜5,500円10〜25年

塗料の費用相場は、安いほど耐用年数が短い傾向にあります。

費用相場の高い塗料は、防水性・断熱性・遮熱性・防汚性などの保護性能に優れているため、耐用年数が長くなります。

1回あたりの外壁塗装の費用を抑えるためには、アクリルやウレタンがおすすめですが、長期的なコスパを考慮するなら保護性能を兼ね備えた塗料がおすすめです。

種類が多すぎて選び切れない場合、信頼できる塗装会社に相談してみても良いでしょう。

 

塗料面積

塗料面積によって、使用する塗料の材料が異なるため、外壁塗装の費用にも影響が出ます。

なお、ここでいう塗料面積とは延床面積ではなく、実際に塗料を塗布する外壁の面積を指しており、次の計算式で求められます。

1坪=約3.3㎡=畳2畳

先程の塗料の種類別の費用相場とお住まいの塗料面積を掛け合わせることで、おおよその材料費を把握できます。

ただし、建物の形状や階数、ベランダなど付帯部の数によって塗装面積は変動する可能性があります。

見積書には、金額に根拠を示すために「塗装面積⚪︎㎡」と明記されているはずなので、その数値が正しいかどうかを確認しましょう。

なお、塗装面積が記されていない見積もり書は、提示されている金額の根拠が示されていないことと同じになるため、信頼性に疑問を持つべきです。

 

人件費

外壁塗装の人件費とは、職人が行なう工事作業に対して支払われる費用です。

人件費の項目別の費用相場は、次のとおりです。

人件費(工事)の項目費用相場(1㎡あたり)
飛散防止ネット100〜200円
高圧洗浄100〜300円
養生250〜400円
施工費1,000〜2,000円

そのほかに諸経費として現場管理費(1式30,000〜50,000円)や廃材処理費用(1式10,000〜30,000円)などが含まれます。

外壁塗装は、熟練の技術や知識がなければ仕上がりが不十分であったり、塗料の保護性能が十分に発揮されなかったりする可能性が懸念されます。

技術や知識が十分にある職人を確保するためには、それなりの人件費がかかるため、極端に安い見積もりを提示している塗装会社には注意が必要です。

人件費にも十分な費用がかけられているかどうかは、施工品質を判断する上で重要な鍵となるでしょう。

 

保証内容

中古住宅の外壁塗装メンテナンスでは、保証をつけることが義務付けられていません。

そのため、「保証が充実している=施工会社が最後まで責任を持つ姿勢がある」と判断できるため、信頼性につながります。

塗料の種類や外壁塗装の内容によって保証期間は異なりますが、一般的には5年から10年ほどに設定していることが多いです。

エースペイント株式会社(プロタイムズ大分東店)では、日本で唯一の塗料メーカーと施工店のW工事保証をご用意しています。

これにより、職人による施工ミスだけではなく、塗料そのものに問題があったとしても保証が受けられるので安心です。

3. 費用が安いだけで塗装会社を選ぶリスク

外壁塗装は高額の費用がかかるからこそ、安く見積もりをしてくれる塗装会社に対して魅力を感じることも多いです。

しかし安さばかりを重視してしまうと、施工品質や思わぬ金銭トラブルに発展するリスクがあるため注意が必要です。

ここでは、費用が安いだけで外壁塗装を選ぶリスクについてお伝えしたうえで、契約前に確認するべきポイントを解説します。

 

【事例1】手抜き工事

外壁塗装は、塗料の保護性能を最大限発揮するために3回塗り直す工程が必要です。(塗料の種類によっては2回の場合もあります。)

しかし、安い費用で外壁塗装を請け負っている場合は、通常よりも職人の数を減らしたり工期を短縮したりするために、手抜き工事をされる恐れがあります。

具体的には、高圧洗浄や養生、部分補修が甘い、メーカーが推奨する回数分の塗り直しを行なわないなどが挙げられます。

見積書や契約書の内容を鵜呑みにするのではなく、各工程を丁寧に実施してもらえるかどうかを把握できるように、進み具合を写真付きで残してもらえると安心です。

エースペイント株式会社(プロタイムズ大分東店)では、施工管理アプリをご用意しており、進み具合をリアルタイムでご確認いただけます。

 

【事例2】追加費用の請求

外壁塗装の費用が極端に安い場合、契約後に「補修が必要になった」「新しい劣化が見つかった」などの理由をつけて追加費用を請求されるケースが報告されています。

このようなやり方は、悪徳業者によくある手口です。

実際に、契約した後に追加費用として数十万円以上請求される悪質な詐欺被害も発生しているため、契約時に追加料金が発生する可能性について確認しておきましょう。

なお、もしも追加請求の仕方に不当性を感じたら、すぐに支払うのではなく消費者センターや役所などに相談してみると対応してもらえる可能性があります。

 

契約前に確認すべきポイント

外壁塗装で手抜き工事や追加請求の被害に遭わないためには、契約をする前に信頼できる塗装会社かどうか判断することが重要です。

契約前に確認すべきポイントは、次のとおりです。


見積もり通りの外壁塗装をしているか経過観察する

契約書に記載された材料・メーカー品を使用している

在庫品ではなく新品を発注している

塗料面積に対して必要な材料を現場に搬入している

全工程を写真で記録する

材料を発注したことを証明する出荷証明書を提出する

塗料・材料のメーカーから保証書が発行される

多少手間にはなりますが、塗装会社の担当者に細かく確認作業を取ることで、悪徳業者のターゲットになるリスクを軽減できます。

なお、こちらの要求に対して不満な姿勢を見せた場合、信頼性に欠ける塗装会社と判断できるため、契約を見送っても良いでしょう。

4. 外壁塗装のコストを賢く抑える方法

外壁塗装で費用相場から大幅に安い見積もり金額を提示された際には、手抜き工事や追加費用のリスクを懸念しなければなりません。

ただしいくつかの注意点を抑えれば、コストを抑えつつ高品質な外壁塗装が可能です。

ここでは、外壁塗装のコストを賢く抑える方法を解説します。

 

地域密着型の塗装会社を選ぶ

外壁塗装のコストを抑えるうえで有効な方法として、全国展開ではなく地域密着型の塗装会社を選ぶことが挙げられます。

地元に根付いた塗装会社は、全国展開の塗装会社のように大規模な広告費用を投じていない傾向にあるため、広告費用分を差し引いて見積もりを出してもらえます。

さらに、地域密着型の塗装会社は自社で職人を抱えていることが多いため、下請け業者に支払う中間マージンが発生しません。

このような理由から施工品質を落とさずにコストを抑えられる可能性があります。

 

相見積もりで相場感を把握する

外壁塗装の費用を無駄に支払わないためには、最低でも2〜3社の塗装会社に見積もり依頼を出して、おおよその相場感を確認しましょう。

実際にかかる費用は、お住まいの劣化状況や使用する塗料の種類、塗料面積によって、必要な塗料の量が異なるため、相見積もりを取ることで把握できます。

極端に高い金額を提示してくる塗装会社は、追加オプションを組み込んでいたり、あいまいな内訳で金額の水増しをしていたりする可能性があります。

悪徳業者をあぶりだすために、相見積もりは有効です。

 

火災保険や自治体の補助金を活用する

台風や地震など自然災害が理由で外壁塗装が必要になった場合は火災保険、経年劣化が理由で壁塗装が必要な場合は各地域の自治体が提供する補助金が適用できる可能性があります。

火災保険に関しては、加入プランによって適用条件や支給金額が変動するため、まずは適用条件から確認が必要です。

補助金に関しては、すべての自治体で実施していないため、住んでいる地域の役所のホームページから外壁塗装やリフォームに関する情報を確認してみてください。

2025年6月時点で、大分県大分市の外壁塗装に関連した補助金・助成金はありません。

補助金に関しては、定期的に新しい情報が更新される場合もあるため、こまめにホームページや役所の窓口で確認することをおすすめします。

エースペイント株式会社(プロタイムズ大分東店)では、火災保険や助成金を使った外壁塗装のご相談やサポートを受け付けています。

「加入している火災保険で外壁塗装はできるの?」と疑問をお持ちの方は、お気軽にお問合せください。

5. 地元で信頼されている塗装会社を選ぶポイント

数ある塗装会社の中から信頼できる依頼先を見つけるためには、次のポイントを意識してみてください。

・施工実績を確認する
・口コミ・評判を参考にする
・見積書の根拠があるかを判断する

公式サイトで写真付きの施工実績を公開している塗装会社は、確かな経験を持ち合わせていると判断できます。

また、Google マップなどを実際に利用した人たちの声に耳を傾けることで、極端に評判の悪い塗装会社を避けるきっかけになるでしょう。

そして、複数の塗装会社に見積もり依頼をした際には、提示された金額に根拠があるかどうか、対応力や提案力を比較することで、信頼できる塗装会社を見つけやすくなります。

6. 安くて安心できる塗装会社を選ぶならプロタイムズ大分東店がおすすめ

外壁塗装は数十万円〜100万円以上かかるケースもあるからこそ、できるだけ安く抑えたいと考える方は多いです。

ただし、安い金額を提示して契約にこぎつけようとする悪徳業者もいるため、信頼できる塗装会社選びが重要になります。

最低でも2〜3社以上の塗装会社に見積もり依頼を出して、比較してみましょう。

エースペイント株式会社(プロタイムズ大分東店)では、塗装業界に30年以上関わり続けている代表取締役の元、地域に根付いた運営体制を徹底しています。

お客様ファーストで丁寧な建物診断と外壁塗装を行ない、すべての情報を包み隠さず共有させていただきますので、安心してご依頼いただけます。

ご契約後は、施工管理アプリを通して進捗状況をリアルタイムでご確認いただくなど、従業員一丸となってお客様のお住まいを守るために対応することをお約束します。

建物診断、見積もり依頼、ご相談は、すべて無料で受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

メールの方はこちら

to top